« 2012年03月 | |  古道具屋HOME | | 2012年05月 »

pour annick目黒店[目黒通り]

ちょっと時間があったので、久しぶりに目黒通りの学芸大学前~元競馬場の交差点辺りまでふらふら(^^
けっこう新しいお店も増えてますね~。

まずやってきたのは、油面交差点近くに復活した「pour annick目黒店」。

出来たり、消えたり(?)していたpour annickの目黒通り店ですが、どうやら原宿店も畳んでこちらに集約した模様!?

new_pouran.jpg

↑店構えはかなりいいかんじ☆
以前の目黒店は北欧中古家具メインの品揃えでしたが、現在は北欧新品系なかんじです。

個人的に気になったのは2つのスツール。
まずは、フィンランドのインテリアデザイナーの巨匠エーロ・アールニオが1996年にデザインしたスツール『Baby Rocket Stool』。

実物を見たのは初めてなのですが、思ったより質感がいいというか、高級感があってよいかんじ♪

もう一つは、デザインユニット"Inoda + Sveje"の手による『コモドスツール』。

ナラ×ウォールナットのコンビをこんなに上手く使うとは!! 天然の色差がおしゃれなんですよね~(^^

デザイン的には、Baby Rocket Stoolはソファ脇やベッドサイドに、コモドスツールはダイニング用に、という使い分けなりそうな印象です☆

pour annick目黒店【HP
東京都目黒区中町1-6-14
TEL. 03-6303-4511
営業 11:00~20:00
※年中無休

inoxydable[中目黒]

中目黒のインテリアショップ「inoxydable」へ行ってきました♪

inoxy.jpg

こちらは、渋谷目黒通りにある「Journal standard Furniture」の系列店。
なので、品ぞろえはかなり似ています。(ってか、この中目黒店だけ別ブランドなんだろう?)
古材×メタル系の家具が多く、ジャンク系好きにはたまりませんよー☆

calvi_tvboard.jpg

とくに、キャビネット&シェルフあたりはいいかんじにツボなものがあり、いろいろ買い替えたくなります(^^
ただし、お値段もそこそこですので、簡単には手が出ませんけどねw

ほかには、ちょっとシャビーシックなカバンとか、古材バリバリのミラーなど雑貨系アイテムも充実しています。

この日は目黒川の桜が満開&桜祭り開催中の日曜日ということで、すごい混雑具合(><)
できれば、次回はもう少し人が少ないときに、のんびり店内を見て回りたいと思った次第ですw

inoxydable【HP
東京都目黒区青葉台1-21-4
TEL. 03-6415-6321
営業 11:00~20:00 ※年中無休

シーラカンス・ミュージアム[伊豆旅9]

修善寺から(前日に引き続き)沼津港へ~。
今回の目的は、昨年12月にオープンしたばかりの「沼津港深海水族館/シーラカンス・ミュージアム」♪

途中、道の駅に寄り道などしながら、16時ごろ到着。

coelacanthm_f.jpg

この水族館は、日本一深い湾である駿河湾にちなみ、深海生物を展示していて、最大の目玉はシーラカンスの"冷凍個体"。これは日本で唯一ここだけ、世界でも希少なんだとか。

1Fの深海魚やヘンテコな生き物を見て回ったあとは、いよいよ2Fのシーラカンス・ミュージアムへ~。

coelacanthm_in.jpg

シーラカンス・キャラがお出迎え。

coelacanth1.jpg

そして、ジャーン、噂の冷凍個体!!

coelacanth2.jpg

正面から~、迫力ですねぇ☆
このシーラカンス、かつては陸を歩いていたらしいですよw
シーラカンス発見エピソードなんかも面白かった。

入館料1,600円は、まぁ、高い気もしますが、一見の価値はありますね♪

沼津港深海水族館/シーラカンス・ミュージアム【HP
静岡県沼津市千本港町83番地
TEL.055-954-0606
営業 10:00~18:00(7・8月は~19:00まで)
※年中無休

修善寺散策[伊豆旅8]

松崎のあとは再び土肥方面に戻り、土肥から内陸部へ、修善寺を目指します。
こちらはどっぷり山道ですが、海岸沿いのワインデイングロードよりは走りやすいかんじ(^^
結局、松崎から1時間半ほどで、修善寺に到着♪

shuzen_f.jpg

近くの駐車場に車を停めて周辺散策&昼食を。
まずはもちろん修禅寺からw

shuzen_f2.jpg

修禅寺は言わずと知れた、弘法大師(空海)が807年に開創した由緒正しいお寺。
源頼家が幽閉されるなど源氏ゆかりの場所でもありますね。
ちなみに、地名は修"善"寺で、お寺名は修"禅"寺なんですね、知らなかったw

shuzen_f3.jpg

境内には有名なだるま石。

shuzen_daru.jpg

竹林に鐘。風情がありますね~♪

shuzen_ring.jpg

修禅寺前を流れる桂川。この川沿いは、秋には紅葉の名所だそうですね。

shuzen_kawa.jpg

右上に見えるのが"独鈷の湯"。
弘法大師が独鈷杵で打つとお湯が湧き出した、という言い伝えがある温泉なんだとか。

対岸を桂川沿いに進むと、現れるのが"竹林の小径"。

shuzen_tiku.jpg

「伊豆の小京都」と呼ばれる修善寺らしいスポットですねw
竹林の小径を抜けると、見えてきたのが桂川にかかる"楓橋"。

shuzen_kae.jpg

もうひとつ手前の"桂橋"なども含め、計4つの朱塗り欄干の橋が架かっています。
で、楓橋を渡らず、逆方向に進んでやってきたのは、お蕎麦屋「朴念仁」さん。

bokunen_f.jpg

神田の名店「いし井」で修行を積んだご主人が、無添加・無農薬のそばの実を使って手打ちする、こだわりの十割そば☆
座敷の席からは竹林の風景が見渡せます。

オーダーしたのは生桜エビのかき揚げとせいろ。

bokunen_soba.jpg

そばはチョー細くて、ツルンと喉越しも良くて美味しい。
かき揚げも絶品でしたよ~(^^

修禅寺【HP
静岡県伊豆市修善寺964

朴念仁【HP
静岡県伊豆市修善寺3451-40
TEL.0558-73-0073
営業 11:00~15:30(売切れ仕舞い)
定休 水曜

Menu

Profile

市朗。横浜在住。
建築学科卒。30代。木フェチ。
とくにオークやナラがよいですねー。
F.L.ライトやハンスJ・ウェグナーが好き。

Trackbacks